凸凹(「小言より」シリーズ)

わが家でも新年度が始まりました

短いようで結局短かった春休みが終わり、子どもたちの新年度も始まった。 「勉強を頑張りたいです」「友達をたくさん作りたいです」 テレビや新聞では、前途洋々の希望に満ちた新入生を取り上げていたが、現実は必ずしもそれほどきらびやかではない。「今日…

【嘘つきには小言】風邪ひきさんと濡れたポケットティッシュ

むすめもむすこもズボンのポケットにティッシュやマスク、ハンカチなどを入れたまま洗濯かごに入れる。 気付かずに洗濯機を回してしまうと、洗濯ものを干す時のがっかり感が凄まじい。 しかし、何度注意しても改善の兆しが見られない。 今朝の犯人はむすめだ…

【小言より文明の活用】人感センサー付き電球でストレス軽減②【階段編】

子どもたちが照明を消さないのが悩みです。 ミスチル風に言えば値上げがとどまることを知らない電気料金はもちろん、「消し忘れ」に小言を言ってしまうのが悩みです。 「消してないよ!」「返事しなさい!」「誰が消してないの!」「電気はただじゃないよ!…

【スイカゲーム】むすこの親友のきゅうりくん

「むすこくんのおかあさ〜ん、むすこくんは『スイカゲーム』やったことあるのお〜?」 むすこの親友は顔や全身のフォルムがきゅうりを思わせる、へにゃるんとしたかわいらしい男の子だ。 「う〜ん、多分やったことないんじゃないかなあ」と答え、「むすこく…

【男親の真剣】子どもとの神経衰弱は勝つべきか負けるべきか【女親のテキトー】

休日の昼下がり、夫とむすこがトランプの神経衰弱を始めた。 しばらくすると、むすこがなぜか大泣きしている。 事態に驚いた妻はふたりに聞き取りをした。

【今週のお題「こぼしたもの」】食卓の下は食べカスまみれ

今週のお題「こぼしたもの」 うちの子どもたちはご飯もお菓子もすぐこぼす。 だから、うちの床は食べこぼしのカスでまみれている。

【久石譲 VS スマーフ】せっかく早起きしたのにむすこにリビングを支配された話

休日は朝が遅い。 家族一斉に起きる平日とは違い、起きる者から起きてくる。 その日の一番乗りは夫。なぜか6時に目が覚めた夫は、ようやく訪れた冬らしさに背中を丸めながら、足音をさせないように、リビングに下りた。「はてなブログ」がバズった夢を見た…

【運動神経?】あなたの子どもはケガしやすいですか?【運命論?】

うちの子どもはなぜかケガをしやすい。 屋内で言えば、ソファーで大暴れしていたらなぜかよりによって首から落ちてしまう。走り回っていたらコーナークッションを唯一つけていない家具の角になぜかよりによって顔をぷつける。 屋外で言えば、公園でギリギリ…

【門司港レトロ旅行記】旅先での「覚醒ハイハイ」に要注意(後編)【1歳児連れ】

tabitabitamani.hatenablog.com (↑前編から続く) 奥に見えるのが「海峡プラザ」付近 通されたのは掘りごたつ付きの個室。 念願のフグ御膳だ。注文が届くまでの間、妻がむすめを膝に乗せ離乳食とミルクを与えると、瞬く間に容器が空になった。 「すごい食欲…

【門司港レトロ旅行記】旅先での「覚醒ハイハイ」に要注意(前編)【1歳児連れ】

まだ歩けない子どもとの旅行で必需品と言えばベビーカーだ。 と思っていた。 旅先では何かと歩く距離が長くなりがちだし、抱っこや抱っこひもだけではどうしてもパパやママの体力の体力を奪ってしまう。座っているだけで、見たことない景色が目まぐるしく変…

【とどまることを知らない物価高】おやつのこと【子どもを満足させたい】

子どものおやつ代ってばかになりませんよね。 子どもってもともと食欲旺盛なのに、この物価高です。 値上げ、値上げ、また値上げ。 値上げのカタチもいろいろあるみたいですね。

【小言よりゲーム要素】「靴下クレーン」で洗濯物すっきり【無印良品】

洗濯物が片付きません。 せっかくきれいに洗い、日光でふんわりと乾かしたのに、ソファーの上でたまってしまいます。 子どもたちには自分で片付けてほしいのですが、なかなか思い通りにはいきません。 小言を言いたいところですが、我が家では片付けに「ゲー…

【小言より目先のごみ箱】食卓のごみ放置問題を解決した話【山崎実業】【ダイソー】

食卓が片付きません。食べ終わった食器とごみであふれています。 食べ終わった食器については、「ごちそうさま、のあいさつで台所まで運んでね」と呼びかけることで、なんとか「食事」と「片付け」を一つのパッケージにし、食卓から台所までを一つの「動線」…

【小言より文明の活用】人感センサー付き電球でストレス軽減①【トイレ編】

子どもたちが照明を消さないのが悩みです。 照明を消さないことに対して小言を言ってしまいます。 トイレで、廊下で、階段で、子ども部屋で。 「消してないよ!」 「返事しなさい!」 「誰が消してないの!」 「電気代はただじゃないよ!」 「それぐらいでき…

【子どもとプチ哲学】残暑と意思不疎通【私小説】

マイカーの温度計は「32度」になっていた。 習い事を終えたムスメを迎えに行くと、気温が32度になっていたのだ。 送り届けた時は「25度」だった。 「今朝はずいぶん涼しいね」「やっと秋らしくなったね」 だなんて、運転席と後部席で話していたのに。 …

【小言より動線の改善】子どもの脱ぎ散らかし問題を解決した話

お呼ばれしてお宅訪問をした時。 玄関で靴をそろえ、ホールを通り過ぎ、扉を開けると広々と片付いたリビングが広がっていると、さわやかな気持ちになりますよね。憧れのマイホームです。 突然ですが、うちは正反対です。扉を開けると、そこは雑然としたリビ…